というわけで、ここんところかなりハマってプレイしていたグラブルですが、
キャリアの累積通信量があまりにも多くなってしまった事を理由に、
4G接続でのグラブルプレイ続行が不可能となってしまいました。むねん。

Wifi接続とか、PCでのプレイは今後も継続するのですが、
イベントをぐるぐる回したりするのは全くもって無理なので、
メインクエストをまったり回すのがメインになりそうですな。
というわけで、玄武でした(過去形)

団のメンバーに、「初めての四象が亀で不運でしたね」と慰められるというアレ。
そうは言っても、初心者に選択の余地は無いので泣きながら回っておきました。

とりあえずググってみて分かった取得目標が、
・フローレンベルク
・コキュートスの石
の二つだった。

実はリッチを引いたので、コキュートスの優先度は低かったものの、
SSR石がステータス面で取っておいて損が無いのは間違いないため、
ちょっと頑張ってみました。両方ともゲット。


で、まだこのゲームをいまいち理解出来てなかったなと思ったのは、
討伐章の方でして、マルチバトルだけこなしていると、
銅の討伐章がほとんど手に入らないので、銅のラインが全然手に入らない。。。
という事に日曜になって気付いて、慌ててNORMAL、HARDも回し始める。
おかげ様で銀が全然埋まってない。

金は、地道に回した甲斐もあって、バーナーまで届いた。
琴は間に合わなさそうなので諦め。

さて、次ははじめての団イベとのこと。
ほとんど貢献できずに終わりそうなんだけど、大丈夫なんだろうか。
とりあえずダークフェンサーがLv20になったので、
やっとチュートリアルが終わった感。

亡国イベは、結構時間を細々と取って回してみたけど、石1個で終了。
まだまだ3凸するなんておこがましいですな。
主要キャラの上限解放もカンストしまくりで滞っているくらいだし、
全体戦力の底上げが急務なので、素材クエを普通に回すのが正解か。

討伐イベは、ケル石とSS武器を回収した所で息切れ中。
弓は取っておいた方がいいんだろうなぁと思いつつ。
まぁまったり回します。
というわけで、ここ数日は亡国イベを回しつつ、カジノの基礎固めに時間を使ってみました。

で、この間のカジノのエントリで書いたように、
実際にトライして利益を積んでみたところ、
思ったよりショートカットできたのでメモメモ。


具体的には、ポーカーで集めた種銭は10万コイン前後にしました。
ポーカーで積み上げるコインの上昇幅は、あじわいの手法だと
相当運が良くない限りは1000~5000のレンジに収まるので、
万単位の積み上げには時間がかかります。
なので、少しリスクを取ってこのタイミングで5人ビンゴに移動しました。

5人ビンゴは当たりが3000~10000にレンジが拡がるものの、
逆に言うと10000までしか拡がらない。
なので、ビンゴがどのくらい回すと利益確定出来るか?
を探る目的メインで回してみました。
で、大体10~20の試行回数で当たりが出る感触が得られたので、
20万くらいに種銭が上昇したタイミングで10人ビンゴに移動しました。

で、50万コインまでは10人ビンゴで到達しました。
当たり期待回数も5人ビンゴと変わらず概ね10~20に収束したので、
これで、2回1位でビンゴすれば、日給目標の25000コインの
利益確定が達成出来るサイクルに入りました。

このあとアナトの取得を目指すのであれば、
200万くらいまで種銭が膨らんだタイミングで20人ビンゴに移動する
のが良いかなぁとは思ってます。

そんなところで。
というわけで、ゲーム開始後初めてのイベントです。

通常のストーリーを進めるのがAP消費無しなので、妙に忙しいというね。
ここんところ他のゲームをほとんど触れていない。恐ろしい。

とりあえず、マルチ系のボスは全て救援頼りでクリアして、
なんとかメインストーリーはエピローグまで見れました。
ランスロットの信頼度は問題なく達成できそうなので、
あとは戦価ガチャのSSR召喚石を目指して、イベクエを周回する毎日かなと。
たぶん、SR武器は4本ずつゲットするのがいいんだろうけど、
そこまで辿り着ける自信が無いでござる。

そういえば、ガチャイベントが終わる前に石も貯まったので、
10連を回してみたところSSR武器がやっと1本出たよ。キャラ無しやけどね。
そしてSSR出なかった侍。
カナシイナー。
SRキャラが4人出たから、それはそれでという事なのかもしれない。
わかんない。

交換チケットの使い道は、めっちゃ悩んでサラにしといた。
最後はペトラとの二択までしぼったんだけど、
楽器が重要という情報に踊らされておいた。

この戦力増強で、ホモイベと話題の亡国の4騎士はなんとか走れそう。
ちゃんとSSR召喚石が拾えるといいなぁ。
どうやらこのゲームにも「カジノ」といふものがありおりはべりいまそかり。
ドラクエの頃から、カジノはなんだかんだこなしてきたので、
どんなもんでっしゃろ?とちょっと調べてみたので、自分用にまとめ。

それはそれとして、まだまだ全く実感出来ていないが、
どうやら「ハーフエリクシール」と「ソウルシード」は無限回収対象らしい。
たぶん、このゲームの深淵(=騎空団)に触れていないから、
この手のアイテムに有難みを感じていないだけで、
他のギルド系ゲームの系譜から鑑みるに、取得制限ギリギリまで毎日getしよう!
と、どのガイドを見ても書いてあるので、
これだけはやっておいた方が後々の為にも良さそう。

で、
・ソウルシード:1000コインで一日10個まで
・エリクシールハーフ:3000コインで一日5個まで
という話なので、1,000×10+3,000×5=25,000コインは
毎日稼ぐ必要があるってことですな。

基本的にカジノゲームは、元手が多ければ多いほど勝ちやすくなるものなので、
25,000コインを稼ごうと思ったら、まずは同等のコインを用意しておく必要があるかなと。

で、Wikiを見てるとポーカーの2カードがかなりプッシュされていた。
これは、過去のゲームの事を考えてもかなり自然な気がする。
見てると、結構完走を狙えって書いてあったけど、完走を目標にするなら
かなり出現パターンを掴まないとハメを喰らって効率があがらない気がする。
今日軽く回しただけでも、類似パターンがかなり見られたので(2でDRAWとか)、おそらくパターンは存在しそう。
暇があれば統計取るんだけど、流石にそこまでの気力は今のところ無いぽよ。

ま、そんなわけなので、1000前後で出現カード見て
利益を確定させるのが堅実かなと。
この手法でも時給10,000くらいのパフォーマンスは出そう。
1日に1時間とか決めて、当面は交換せず(支出無し)に積んでいく。

で、ビンゴがかなり振れ幅が大きいようなので、
安定は100万くらい(※参照)みたいだけど、
50万程度の元金が作れたら、10人部屋ビンゴに移動すると良いかなぁ。
ビンゴを安定して運用できるようになれば、
恐らくそこまで長い時間を回さなくても、
日給25,000くらいは利益が出ると思われる。
当面は、そこを目標にしましょうかね。

そんなところで。

※参考にした記事
http://sf6beats.blog.fc2.com/blog-entry-47.html
とりあえず足跡を残す作業。

・Rank:25
・メインクエ:13章
・ダークフェンサーへの道:後はアルカナソードがカンストしたらGET

とりあえず、ガチャのSRキャラがやっと1人でた(ティナ)。
相も変わらずガチャの引きは弱いようなので、黙々と誰でもGET出来るキャラや召喚石で頑張っていく流れ。

金曜時点で微妙にメインクエやや苦戦みたいな状態になったので、この週末はひたすら積み上げ期間に充てた。やっとティアマト落ちた。
とりあえず全然上限解放できーぬ。今日のエクストラクエスト祭りでどれだけあがるかなー?
というわけで、なんだか気になっていたし、周囲も結構ユーザーだったりするので、ちょっと出来ごころで始めてみました。

絵が好きだなぁと思ってググってみたら、アートディレクターさんがブレイブリーデフォルトの系譜であった。そりゃ好きだわ。
AGY

お気に入り日記の更新

日記内を検索